「 ハイキックの対処方法 」についての質問と回答 - 筋トレやボクシングの疑問、悩みを解決!
スポンサーリンク

< 時間が経つと筋肉が固まる? | ---- | ジャブははじく感じで打つ? >

ハイキックの対処方法

質問者:もっへさん

スパーリングでハイキックを食らってしまいました。
自分は近視&乱視と最悪な状態で動体視力もかなり悪いです。
なんとかハイキックをうまくよけれる方法みたいなのありませんか?

A-1解答者:空手マンさん

自分は全部ガードしろと言われてます。
その前は相手に近づいたりしてハイを打たせなかったりハイの威力を殺したりしていました。
避けるって言うとやはりボクシングのスウェーバックやダッキングのようなことになるのでしょうか? 自分も一度使った事がありますが先輩に『それでも良いけどすぐに相手が攻撃してきたら避けきれないからちゃんと受けたほうがいい!』と言われました。

<追伸>
先程、知り合いの家で聞いた所相手の蹴りがスローの場合わざと頭を低くし避け足払いを狙えばガードしなくてもいいかもしれないとの事でした。
しかし、以外に速い場合下がりつつ蹴りが来た方向と逆方向に行く事らしいです。

A-2解答者:夕妃さん

俺はキックボクシングです。
ハイキックは避けずに受け止めたほうが次の動きが楽になります。
また受け止めた瞬間に相手の足を押し返せば、バランスを崩して連続でハイキックが来る事はまずないです。(ブアカーオは別として。)

受け止め方としては(ハイキック限定)・・・相手の右ハイが来たとしたら、左腕でガードになりますよね?
その時によく右足を踏ん張って押し返そうとしてしまいますが、左足を踏ん張ったほうが上半身が固められて受けやすいし、相手のハイを払った後にパンチでもキックでも両方出せます。
攻撃としてはハイキックが来た瞬間、ガードしながら前に詰めて相手の軸足にミドルとかも使えます。

まぁハイキックを警戒する防御の基本としては、絶対にガードを下げない事。
目が悪くて反応が遅れる場合は、来たと思ったら腕全体で頭を包み込むように守るしかないと思いますが・・・。その後のガードを忘れずに。
頑張ってください。

追加回答

 ハイキックをもらわなくしようと思ったらハイキックを相手がどんなタイミングで出すかを良く考えてみることが大事ですよ。
 顔面へのパンチと違ってハイキックは技としては大振りなので死角から打たれない限り必ず見えます。
 でも、もらってしまうのはハイキックを打つ「コツ」が存在するからなんですよ。
 その「コツ」を先輩から教えてもらうか自分で考えてみてください。
 ヒントの一つは、ハイキックを打つ前ローキック等を連発したり中段パンチを効かせたりすることです。
 がんばってください。

投稿者 タダシ さん : 2007年02月11日 01:11
▼調べたいことをカテゴリから探すことができます▼

 

質問掲示板
ピックアップサイト

スポンサーリンク


よくある質問

相互リンク

美容と健康

無料音楽PV

ホーム > レベルアップQ&A > ハイキックの対処方法
since 2001.6.14 --last updated